さて、ポンカイを。
最後くらい雪と一緒に北陸本線でやりたかったのですが、4~5日に家族旅行で鬼怒川温泉に行っておりまして、北陸本線は間に合わず。
ということで、5日の夕方に鬼怒川温泉から帰宅し、その日の夜にMLながらで大垣へ向かう。
晴れていたため、北方貨物線は光線が悪いので京都線内で撮ることにしました。
◆千里丘~岸辺
結局曇ってしまいましたが、バリピンなのでまあ、、、
これが最後なのか…
臨時きたぐにと臨時日本海が廃止になると、大阪発着の夜行列車はトワのみとなりますね。
本当に残念です…
つうことで、少ししかありませんが撮りためた日本海を。
◆山崎~島本
◆湯尾~南条
◆敦賀
◆島本
◆新大阪
バルブを含めるとなんだかんだで敦賀のローピン釜は全部揃いました。
何度も見てるうちに異常なほど模型が欲しくなり、機関車・客車ともども12両購入してしまいましたwwww
では