11月15日・木曜の米タンは2117号機が牽引しました
◆中神
おまけ
今月のウヤ情によると
183・189系の備考欄に気になる記述が
ん!?
中神停車だと!!!
しかも2分停もするんか!
時たま183系は団臨で青梅線に入線し、小作や拝島でも客扱いしてますが、中神で客扱いっていうのは珍しいことでは…?
↓詳細スジ
11/30
田町車6両
・9726M
鎌倉1512→鶴見1538~40→新鶴見(信)1548
・9421M
新鶴見(信)1623→府中本町1643~44→立川1658
・9545M
立川1659→西立川1705~10→中神1714~16→拝島1722~22→河辺1737
列番を見る限り「回」の文字はなく、時間調整なら西立川の側線のほうが一般的なので、時間調整での停車はまず考えられません。
日頃、臨時列車やホリ快スルー安定の中神駅に183系が停車するのは嬉しい限り。
しかも散々撮ってるOM車ではなく、チタ車なので撮る価値はあるな。
201系以来の中神バルブが出来そうです。