3461レ・宇都宮配給など | 鉄道中心の撮影記録

鉄道中心の撮影記録

アメンバー・ペタ 大歓迎です

今日はタイトルの通り、3461レなどを収穫してきました音譜



まずは、今までバリ順なのに1回も決めたことがなかった平塚へ~


久しぶりに相模線に乗車。

あの発車メロディーがどうも頭から離れませんw





2月に入り、終焉間近となった3461レ。


平日+サメ牽引にも関わらず、自分含めて8名程の同業の方が来ました。




奥多摩快速の鉄日記
↑やっと平塚で撮れた~


追っ掛けしようと思ったんですが、面倒になりやめました




結局この後は三河島へ


5388レ(安中貨物)を撮るためです。






奥多摩快速の鉄日記
↑2078レ DE10ムド付きです







そしてお目当ての!!


奥多摩快速の鉄日記
嬉しいことに銀釜でした音譜






最後に尾久へ!


奥多摩快速の鉄日記
配8937レ EF65-1115+ホキ3B


奥多摩快速の鉄日記
↑PFとスカイツリー

みたいな(笑)



発車シーンを撮って撤収、帰宅しました。