233甲種・初詣臨・2078レなど | 鉄道中心の撮影記録

鉄道中心の撮影記録

アメンバー・ペタ 大歓迎です

1/5・6・7・の撮影分、面倒なのでまとめて報告いたします。




まず1/5


この日は前日のAKB(no3b)モードから一気に鉄モードに切り替え、まずは2012年初運転となる8286レをサクッと一発。
奥多摩快速の鉄日記
中神にて



この後は233甲種を撮るため友人と大宮で合流し行田へ


奥多摩快速の鉄日記
意外と行田はケツ入るんですね。



追っ掛けをし、大宮でもう一発!
奥多摩快速の鉄日記
奥多摩快速の鉄日記
↑雪が付いてますね。



この後さらに赤羽でもう一発!!
奥多摩快速の鉄日記

この日はこれで帰宅。




続いて1/6


友人に誘われ、夕方の武蔵野の貨物を撮るため南浦和へ。


といっても89レも間にも間に合わず、結局撮れるのは76レかよ~なんて思っているとなんと初詣臨の183が!!!!


奥多摩快速の鉄日記
奥多摩快速の鉄日記
これはかなりおいしい収穫でした♪



そして76レをやって帰宅


奥多摩快速の鉄日記



続いて続いて昨日1/7


まず4097レの1046をやるため西浦和へ



奥多摩快速の鉄日記
ケツ切れはしょうがないと言うしかない…

釜の後ろに富士山がうっすら写っているの分かりますか?

朝だったら結構綺麗に写りそうです。


この後、大宮で金太郎とかを撮っていったん帰宅。


奥多摩快速の鉄日記


そして夕方、友人に誘われ再び夕方の南浦和へ


奥多摩快速の鉄日記
エロ光がいいですね~


奥多摩快速の鉄日記
この日も来ました音譜

快速幕でした
奥多摩快速の鉄日記
黒磯行きだったんだ~

ていうかこの幕初めて見ました!



奥多摩快速の鉄日記
89レ


奥多摩快速の鉄日記
76レ

原色なのは良いんですが真っ暗!!


これで帰りました。



以上3日分の撮影報告でした。



5日にご一緒した快速ラビットさん、5、6、7日にご一緒しただーすー貨物特急★”さん お疲れさまでした。