秋の始まり ススキ広がる高原で 絶景ピクニック 曽爾高原 187 2021/09/11 | 奈良のアウトドア ブログ

奈良のアウトドア ブログ

奈良生まれ、奈良育ち、奈良在住の低山ハイカー奈良による奈良のためのただの『山行&キャンプの記録』

どうも奈良です(^_^)
今回は親子登山、ススキの緑が綺麗な内に訪れました。
 これからススキの開花が進むと人が多くなりますからね、ゆっくりのんびりできる今のうちに。
 ちょうど穂の出はじめでした、咲いてるのもたくさんあったかな。
 
今日も娘には存分に歩いてもらう。
 
ウシシ
 

 

 

 

ひゃっほーいゲラゲラ

 
お亀池 横の広場で山登り前の一服タイム
ちょうどよい木陰
 
 

 

さて出発

ここからはまだうまく歩けないのでしょってきます、とゆうか…

 もういいだけ歩いたのか 真顔右差しんっんっ左差し真顔 とザックを指さして乗せて乗せてと…まぁちょうどよかったよ。

んじゃ 一気に登るよ
 
 
 ピクニックポイント探しのために倶留尊山方面のススキのある一番上まで登る。
 
少し下って来て こちらで絶景ピクニック
 
 
 
 あっ、今回もマタドールのシートです。
 これは『ポケットブランケット 3.0』この前の奴より倍以上大きいサイズ、こちらはペグ内蔵。このペグのおかげで風で飛ばないし綺麗に敷ける、いい仕事してくれます。
 この前の小さい奴にもペグ付けてほしいぐらい。
 一体型収納ポーチでサイズはご覧の通り
 
〇●〇●〇●〇●〇●〇●
 
 よく登ってきたなぁ~、よく歩いたなぁ~と俯瞰でじっくり思う。
  娘がまた乗せて乗せてと真顔右差しんっんっ左差し真顔ゆってくるので帰ります、ちょうどいい時間だな。
 
 
 
降りてきて広場でまたまた一服
 
 
 んじゃ帰りましょう。名残惜しそうに見上げる娘。
 
帰りもしっかり歩いてね。
 
今日はよく歩いてくれました。
 
帰ってきて車の荷物置きで一服
疲れたのか車では自宅まで爆睡zzz
 
いや~しかしすっかり秋ですね~🎑
 本日もよいピクニックでした。
またね~(^_^)/~~