いつもの場所で 親子で焚き火 | 奈良のアウトドア ブログ

奈良のアウトドア ブログ

奈良生まれ、奈良育ち、奈良在住の低山ハイカー奈良による奈良のためのただの『山行&キャンプの記録』

どうも(^-^)奈良です。

 今回は2人で焚き火行ってきました、1人だと子供を見ながらなんで大変です💦

 

 到着時は寝ていた💤ので起こさないようにそろりそろりと静かに設営、途中起きたので抱っこ紐で抱きながらいつも通りのスタイルに設営。

 

 火🔥のところに行かせないのはもちろんなんですが、その辺の石を拾って口にいれるので滝汗一時も目が離せない。 レジャーシートも敷けばよかった。

なんとか焚き火🔥を愉しむ🎵

  しかしこれほど落ち着かない落ち着けない焚き火ははじめてだ。

 それでも焼き芋🍠と珈琲☕は欠かさない。

  

 焼き芋🍠まだなのでポン菓子で動きを封じる。

 ふぅー💦


 キッチンペーパーなしのアルミホイル直巻きだったんですが上手いこと焼けた、ちゃんと見てやれば焼けますね。

 

熱すぎるのでシェラカップで冷却。

 

 食べ終わるとちょろちょろごそごそ動きだす。

 何も出さないでね。


 撤収時、放ってはおけないのでこの格好(設営時も)

ミニマムスタイルなのでまぁやれた。


 ガチキャンプスタイルで子供と2人でやってはる人はほんとすごいわ。 もうちょっと大きくなれば楽になるのかな❓ 動き回って今より大変になる気もするが…まぁそうは言ってもこれからもバンバン行きますけどねニコニコ 

 ではでは奈良でした、またねー(^_^)/~~