第69回おわせ港まつり in 象ノ背 便石山 168 2019/08/03&04 | 奈良のアウトドア ブログ

奈良のアウトドア ブログ

奈良生まれ、奈良育ち、奈良在住の低山ハイカー奈良による奈良のためのただの『山行&キャンプの記録』

どうも(^-^)奈良です。

 花火企画リベンジしてきました。

 

今回は尾鷲の花火、早速登るぜ

13:10スタート

 

 

馬越峠 14:18

 ここで近くの天狗倉山に変更しようか迷ったけど当初の予定通り便石山へ。

 

 

やっと到着。 16:18

 山登りずっとサボっていたので20キロザックは重すぎでした…時間かかり過ぎ(>_<)

さっさと象ノ背へ

 

来たぞ~

 

ご褒美に…ショートケーキコーヒー

 

いや~うまかった(^_^)

 

いや~ここで生でも飲めたらなぁ~

 

あいよー!生一丁生ビール キンキンだよ~。

 神泡サーバーはまさに神。 こんなものばっかり持ってくるからザック重いねん

(^^♪

 

 牛飯したのに醤油とか忘れてきた…味付けなしで炊いただけ…No~。 ええ肉だったから旨かったけどね、塩だけは持ってきてたので助かったよ。

 

暮れてきました

 

始まった

 

 

煙で見えね~

 

煙が晴れた

 

 

 

終了~

 

花火の煙が雲海のように。

 

 もうちょっと海側晴れてくれればよかったのに…、あと煙のせいかやたら明るい…。

 

 右の木、なんとなく人面に見えません…?……Σ( ̄□ ̄|||)

 

 暗すぎてよくわからない、明るくしたかったんですけどね…(>_<)

 
〇●〇●〇●〇●〇

 

夜明け

 
日の出は拝めなさそう。
 
二度寝したらすっかり日が昇ってしまった。
 朝ごはん製造中

じゃんビックリマーク
 
最高のモーニング
今回は満喫したぜ( `ー´)ノ

 

下山後はこちらへ
 休憩場のハンモックが気持ちよすぎ、一度帰ろうと立ち上がったけどもう一度座ってしまった(^_^)。 ハンモックほしくなった。
 
温泉より便石山を望む。
 
お昼ご飯はこちらへ

旨し
以上、奈良でした(^o^)/