どうも(^-^)奈良です。ひさびさに薪ストーブ使ってきました。
仕事帰りだったもんで設営完了時は真っ暗。せっかく来たのにやめて帰ろうかなと設営しながら本気で思ってました、なんか気が乗らなくて…しかし設営が済むと…いや、来てよかった(^-^)。
19:00時過ぎ、ようやく落ち着きました。
とりあえず腹ごしらえ。
コンビニ冷凍うどん。
ビール、チューハイ。(⌒¬⌒*)
また、ビール。Oo。。( ̄¬ ̄*)
クロノスドームⅡ型 と ペンタエア
広々空間です。
■□■□■□■□■□
おはようございます、日の出前。
おっ、きたきた。
いいですね~05:37
スノーピーク、ペンタエアは山行に持っていけるサイズと重量、
前の釈迦ヶ岳キャンプの時にあれば雨など気にならなかっただろうに…。
めっちゃまぶしい(>_<)真正面
出ました。
クロノス撤収、ペンタエアのみ
この位置でグラウンドチェアに座ると頭があたる。
エルフィールドに比べたらだいぶ小さいもんね。
出入りしにくいので、まくってみました。
朝食。
こんがりトースト。
ヒュッテで買った、はちみつと
激旨、カキのアヒージョ
お昼ご飯はレトルトスープカレー
薪の燃え尽き待ち。のんびりと本読みながら…ロープワーク勉強しながら…
とちのみ
とちのみ爆弾。
今回もドスドスと落っこちてきました。
すっかり秋です。下界では彼岸花が咲いていたし。
何組かいたんですけどみなさん帰られました。
撤収完了。
ばいばい、リサちゃん。
以上、和佐又山でした。
実は大台ヶ原ヒルクライムの自転車レースがあったので来た日はすごい人でした。ヒュッテなどに90人ぐらい泊まってたらしい…車も50台以上はあったもんな。また、えらい日に来てしまったもんだ…。オートキャンプの方は通常時と同じでしたが…。
ではでは奈良でしたまたね~(^o^)/
次回は山行。バリゴヤの頭、狙っております。天気よければ行ってきます。んじゃね。