どうも(^-^)奈良です。山へ行きそびれましたので、道具紹介といきます。
今回はマップケース。いままではモンベルさんで買ったとりあえずの物をずっと使っていたんですが、『奈良マウンテンカレッジ』さんの講習参加でマップケースをいただいたのでさっそく使ってみました。税込み¥2376する物なので実質の講習費用は¥2376マイナスなのでお得です。いろいろと講習参加特典があるみたいです。
で、これはモンベルさんで買ったマップケース。
ジップロックで完全防水。
ボタンで折りたためますが、
開けるのが面倒で無理にひっぱたりし、破ってしまい、実は二代目です。
なので使用時は開きっぱなしでベルトに挟んで使用していました。
たまに、ベルトから外れると風などで紐がグルグル巻きになって、最悪でした。
で、今回『奈良マウンテンカレッジ』さんからいただいたマップケースがこれ、
『ヤマロッコ』さんのマップケース デイトレックモデル
『奈良マウンテンカレッジ』仕様になっております。
完全防水ではないですが出し入れしやすく、ペンホルダーとコンパスホルダーが付いてます。
生地自体に耐久撥水加工がされているのでまぁ大丈夫でしょう。
装着はこんな感じ。今までと違ってしっくり来てます。カラーは全7色だったかな、なのでウェアの色やパックの色に合わせられます。
リールホルダー付き
腕めい一杯ぐらい伸びます。
開くのもゴムのループなので、ボタンほど煩わしくなく、ちゃんと使えました。
今までと違い収まり具合、扱いやすさが格段にアップ、後、ファッション性も。
結構気に入りました。おすすめです。
詳しくは『ヤマロッコ』さんのHPをご覧あれ。
ではでは奈良でしたまたね~(^o^)/