昭和のドライブイン | ・・・・・

・・・・・

まったりヽ(´ー`)ノ

昨日のことですが、
動きを止めていた兄が
ようやく活動することになりそうで
最近は連絡くれるようになった。
母親の事も気になってたようで
会いに行きたいと一緒に行く事にした
昨日は私は仕事だったので
その後、3:30に待ち合わせて出発。

1時間後には到着。
先に荷物持って部屋に入っててと伝えて私は支払いする為窓口に寄ってから部屋に行きます。

部屋に入ると母親がニコニコしてて
でも驚いたと言ってたわ(笑)
滅多に来ない兄が入ってきたから
目見えないのに声かけてきたけど
誰だろう?ってなったらしいが
息子と分かるまでほんのチョッと時間要したみたいニヒヒそりゃそうだ、今のところに落ち着いてから3度ぐらいしか来てないもんね‥
で、夕食に間に合ったから
カップ麺食べたがってたんで
お湯を入れます
施設の食事はもう一個のカップ麺を
兄と分けてテキトーに食べたわ(笑)
3人で食べたのって2年ぐらい前かしらね?
2時間近くいて帰った、
帰る途中で
二本松バイパスドライブインに寄った
子供の頃はよく来てた場所の一つで
もの凄く懐かしい場所
外観も内装も当時とあまり変わりなく
逆に凄いところびっくり
話してたのはラーメンって言ってたけど
メニュー見て心変わりして
悩んだ末に私は店の人に1番出るメニューを聞いて、バイパススタミナ定食にしたの
兄はハンバーグ定食だった。
結構、後から後からお客さん来るのね〜
禁煙だったらまた来たいと思うところです。
兄のハンバーグも味見させてもらった
懐かしい感じのふっくらハンバーグ💕
スタミナ定食はモツとバラ肉2種類入ってた
ボリュームあるし
何より旨かった❗️❗️
兄も味見して何度も手を出してきたから
よほど気に入ったんだろうな〜〜
子供の頃は、
そこに隣接してパチンコ店があったのよね
両親はパチンコして
ウチら子供はゲームコーナーで遊んでたり
お腹空くと そのドライブインで
ラーメン食べてたし(笑)
昔は店内に池須があって鯉が泳いでたんだよ
いつの頃からか池須は無くなったけど。
その他の雰囲気は
懐かしいし変わってない
また来たくなる‼︎って話してた
よく通るのに素通りしてたけど 
また寄りたくなっちゃう✨
こういうところ少なくなってるけど
無くならないで欲しいわ

{00DE522D-3D74-46AD-A4E9-A633554C11C1}

{93ADF3CF-0975-4F11-89B1-1BA40C38FF83}

{6D1623D7-73B8-4EDC-80CD-B482AD1CA273}

{1473DE33-DAD7-4902-BDCB-9BBD2ED2626D}

{18750405-841F-4AF6-95A6-6D5705A2A0C2}