今日で震災から5年経つのね
あの日も金曜日で
私も仕事休みだったなぁ。。
あの日も中学校の卒業式だったね
ウチの息子ちゃんも
今日
卒業式でした。
病気の事か原因とはいえ
いろいろと訳あって
中学2年生になってちょっと経った
GWの頃から
以前からの病気とは明らかに違う症状に
何度も何度も救急車のお世話になり
入退院を繰り返すようになって
私も仕事を替えたばかりで
ヘタに休めない状況で、
忙し過ぎて毎日が訳わからず過ぎてったわ
東北大学病院での検査入院も経て
それでも原因がハッキリせず
昨年には 東大病院に検査入院も経験
今でも東大病院に定期的に行ってます。
本人も大変だったと思うけど
私と旦那も結構な疲労具合でした‥
中学3年生だと言うのに
受験勉強どころか
学校にすら通えない状況に
高校進学なんか夢のまた夢‥
絶望すら感じ始めてましたが
専願でどうにか合格を頂き
全日制の高校は無理ですが
通信制の高校へ入学が決まってます。
普通に通ってたら経験出来なかった事
ある意味貴重な体験をしてると思う
東大病院に行くとか通院って
そんな話、今まで直接聞いた事無いわよ
って本人にも言い聞かせて
逆に誇りにさえ思っていいんじゃない?
そんな息子ちゃん、
今日卒業式でした
通常の卒業式ではなく
何らかの理由で通えなかった生徒が
午後から 卒業式を
やって貰える形で行われました。
私が行くべきだったのでしょうが
今までも散々学校に足を運び
もう気力が無いというか‥
仕事休みだったけど
私は行かないと旦那にも言いました。
今日の卒業式は
旦那さんが行ってくれました。
最近、右手首の腱鞘炎が悪化中で
今日も起きがけから激痛
右手首と左手首では
明らかに太さが違うほど
仕事に行く時に痛み酷い時は
痛み止め飲んで行ってるぐらいです。
これがもっと酷くなると
夜中に痛みで目が醒める事がある
激痛ってやつ。。。
卒業式こそ行かなかったけど
夕飯は
息子ちゃんが好きそうなものを
たっぷり作りました。
喜んで食べてくれたようです。
息子ちゃん、卒業おめでとう!
今月の月末、
また東大病院に行く日なので
診察終わったら少し自由時間あるから
東京に行くのちょっと楽しみだしね~