猫ちゃん避妊手術 | ・・・・・

・・・・・

まったりヽ(´ー`)ノ

我が家の仔猫ちゃんは3匹居まして
ゲージから出してても
滅多に声出さないのに
数日前 急にクロちゃんだけが
にゃん💖にゃん💖
ンゴロにゃ~ん💖
ゴロン✖︎ゴロン
クネクネ🌀
スリスリ‥

激しくなる一方
まだ半年足らずなのに

そろそろ一度病院に
行かなくてはと思ってたので 
良い機会なので
先代猫ちゃんもお世話になってた
動物病院へ行くと
少し歳はとったものの
カッコ良かった面影ある先生が
健在で迎えてくれました
春休み中の次女も一緒に行ってくれて
帰りに次女も同じ事言ってましたよ~(笑)

脱線しそうでしたが、
本題です。

此方から訊ねてなくとも
薬や他の病院だともっと¥かかることや
オスも居るので去勢したいと言うと
時期はまだ先で大丈夫だと
説明してくれました、

相変わらず訛りも激しいし
口もちょっと悪いけど
私はそんな事は気にしない
むしろ素な感じで好きだし!

一応 3匹共連れてったので
初めてのワクチンを打って貰った
先代猫も予防💉やってたので
そこは何の心配も無し。

3匹も飼うことになった経緯も
少し説明して
先代猫も世話になってた事も話しました

3匹も居て大変だばい~
って ワクチン代も
少しオマケしてくれて有り難い。

福島市の方の動物病院等は
談合して 値段を吊り上げている話は別のとこでもいる聞いてたので
凄く値段高くなる覚悟
ちょっとしてましたよ~

でも、良心的な値段で
今回のワクチン代+3匹の初診料
12960円

注文されるのを見守ってたけど
あっという間
猫ちゃん達
暴れも威嚇もしませ~ん!

上手に育ててんだなぁ!
って褒められましたチュー

で、2匹の避妊手術に要する費用も
少し安くしてくれた感じです
2匹で35000円あれば間に合うからな!
って、
今朝、次女も付き添ってくれて
行って来ました。
1時間もかからず終了。
先日提示してくれた値段でやって貰いました。

そうそう!費用は全て
猫にかかる費用は出す!
と言ってくれた長女が負担です。

最初の年だけ3週間後にもう一度
ワクチン摂取があります。

で、手術終了後に
先生が説明してくれて
無事帰宅。
麻酔切れるまでと思い 
付き添ってましたが
ふらふらして心配だったので
ずっと付き添ってました。

昼頃 何度かクロちゃんが
シートの上でお漏らし
夕方には トラちゃんは自分でトイレに行けるまでになりました。
ご飯は欲しがらないので
欲しがるまで見守る事にします。

離れたところから見守ってると
何度も側に寄って来るので
ほとんど抱っこしてました。

自分で歩けるようになると
コタツに入って行ったので一安心かな?
ってところです。

下の写真は閲覧注意です
病院の助手してるおばあさんが
コレが 取れた卵巣だよ~って
見せてくれたので 記念写真を(^◇^;)
左のは発情期迎えたクロちゃんのでした
やはり少し大きくなってたのです。










{3FBBFCB2-4064-4665-8513-0472142279BA}