乳呑み子猫達を保護してから
一月半が過ぎました。
私のガサツな育て方でも
どうにか育ってくれました
まだまだ赤ちゃんですがね~🐾
毎日元気な姿に和む事もあり
がっかりする車もあり
(トイレ以外で排泄された時‥)
以前よりはずっと出来るようになったものの 油断するとヤられます(;´д`)トホホ…
昨日、息子の通院に東京まで行ってきて
今日は休みにしてたけど
朝早くに子ども達の弁当を作り
猫ちゃんズのお世話をして
昨日、一日中構えなかった分
今朝は遊びに付き合ってるうちに
あっという間に10時過ぎてた💦
🐈ちゃんズは 遊ぶだけ遊んだ後
疲れると私のところに集まってきて
黒は私の手を吸い
くつ下は 自らの肉球を吸います
トラは 静かに寝落ちします。
3匹揃って ゴロゴロと喉鳴らして💤
起きちゃうけどゲージに入れて
私は 限界に近づいた部屋を
少し片付けてました。
そうそう!
下の部屋にも猫のトイレを設置しようと
前飼ってた猫のトイレの場所が
1番だなぁと思いながらも
物置き状態に散らかってるので
(下の共用スペースは義母のコレクションで溢れてます😓)
そこを片付けたりもしました。
本当はね~
ゆったりと カフェに
行ったりしたいなぁ~
なんて思ったけど
我慢しました壁∥*´ω`)
あ!
限界と言えばもう一つ!
先日 会社で健康診断があり
このしばらく猫ちゃん達保護してからはずっと体重計に乗ってませんでした💣
健康診断につきものの体重測定。。
昨年とさほど変わらずの結果に
安心‥してはいけないのですがw
気を引き締めて
万年ダイエットに
取り組みたいと思い(*’艸`*)マ―ス♪