人として、子供として‥ | ・・・・・

・・・・・

まったりヽ(´ー`)ノ

私が子供の頃 父親は家族を日常的に暴力を奮ってました。子供だった私は自分の見たものが全てだと思っていて、どの家でも 子供は殴られたり 罵声を受けてるのが普通なんだと低学年の頃迄はそう思っていました。勿論、嫌で嫌でたまりませんでした‥
違うと気付き始めると 嫌だという感情から 辛さに変わり、憎しみに変わりました、私だけでなく 母も兄も弟もずっと耐えてました、
そのクセ 外面だけは良くて 他人に話しても 誰も信じてくれません、かお学校の先生に話した事もありますが、嘘をつくな!あんな良いお父さんに対して何て事を言うんだ!と怒られるのが関の山‥当然誰も信じられなくなりました、時には暴力がエスカレートしたり凶器を持ち出したり首を絞められた事も何度もあります時には 母が身を呈して守ってくれた事もありますが‥今振り返っても本当に よく大人になれたなぁ~不思議なくらいだと思う。今みたいな時代ならもう少しマシな結果になってたでしょうけどね‥
以後部分は中略しますが、とにかく1日も早く この世から消えて欲しいと願ってました、私だけでなく 兄も母も同じ思いでいました、(弟は10年前に他界してますが その原因もそのバカのせいです。)
私は嫁いだのですが 子供もでき忙しい日々を送ってます。子供もだいぶ大きくなりましたが まだまだお金もかかるので 家計の足しに パートに出てます。先日、仕事を終え 電話をチェックしてると ずっと相談にのって下さってる立場ある方からのメールが、後生会わないと決めてたそのDV親父が亡くなったとの知らせ‥勿論 悲しくなんてありません!ホッとしたのと やっとか!って思いました。
兄と連絡をとり 人として子供として、最後の親孝行のつもりでやれることはやろうって、最低限の近くの親戚だけの参列で 質素に済ませました。ちょっと昔の私だったら 協力しようとすら思わなかったかもしれません。
生きてる時は 何をしですか分からないし(警察に何度も捕まってるような奴だったので)
でも そうなった以上 その危険は無い為 一般的には不謹慎ですが清々しい気分です。
母は 長年受けた暴力の末に 身体を壊しDVから逃れる為に引き離しており 施設に入っていて病状から 連れて来る事は困難なのと兄と相談して まだ知らせるべきでは無いと判断しました…2年程 兄も母に会ってなかったので 先日連れて行って来ました、勿論 母は久しぶりに会う息子に大喜びでしたが‥帰りの車中で 兄が やっぱり言えないよなぁ~って 言うか言わないか、もし言うにもタイミングは 兄に任せると言ってみたものの、一番辛い思いをしてたのは 誰よりも母なので 気抜けしてしまうのではないかという心配から 当分言わないつもりです。
それよりも、そいつが住んでた家がゴミ屋敷状態なのと借家なので 片付けが悲惨です‥兄と頑張ってますが 余りにも酷くて業者に頼む金も無いので 地道にやるしか無さそうです‥