はしかの流行はイヤな予感がしますね。LUXEの時はコロナが蔓延して観客が大幅に減ってしまったからねえ。はしかの感染者が増えて氷艶の入場者にブレーキが掛るようなことにならなければ良いですが・・・

私らの子供の頃は殆ど全員が「はしか」にかかっていたから抗体をもっているのですが、40年代に入ると「はしか」に掛らなかったりワクチンを一回しか打っていない人とかいろいろいますからねえ。心配だ。

大ちゃんのさんま御殿出演は「氷艶の宣伝」も兼ねていたんですね。CMが入っていた。これはかなりの宣伝になったのではないでしょうか。

「高橋バラエティーに当分出るな」と言われていたのは選手村の様子を聞かれたときでしたか・・・まあ、他の人の話の流れを把握していないと質問を振られたときはなかなか即答するのは難しいですからね。

にしても、佳菜子ちゃんのトークの対応は素晴らしいですね。大ちゃんのトークに相づちを入れて話しが盛り上がるようにしていました。流石、大したものでございます。

氷艶の e+ チケットの売れ行きをチラリと見ていましたら、スーパーアリーナとプレミアボックスが完売になっていた。8万円の席が完売って凄いですね。ワタシら貧乏人の考える次元とは全く違うらしいですね。

この分でいくとスタンド席とかアリーナ席も徐々に埋まっていくでしょうね。

配信とか、ディレイビューイングとか入りませんかね?