デートの誘いがOKされやすくなるカチッサー効果って!?

 心理学を攻略して恋愛上手 

 カチッサー効果とは 




『カチッサー効果』とは『カチッ・サー効果』と表記されることもあり、語源は昔のテープレコーダーの再生ボタンを押す時の「カチッ」という音と、その後に流れる「サー」という砂嵐のような音からきています。

 これは人にもテープレコーダーのような心理的なスイッチがあることを表しているのだそうです。 

 『カチッサー効果』は、人に何かお願いごとをするときに、何らかの理由をつけることで、相手に承諾してもらいやすくなる、という心理効果です。

カチッサー効果を恋愛に応用すると
恋愛において、お相手に自分の要求を聞いてもらうには「理由付け」はとても重要です。
「ただなんとなく、あなたが好き」とか、「なんとなく、あなたと一緒にデートしたい」、なんて言われて「ハイ」という方はおそらくいないと思います。 

 「あなたが好きです!」→「あなたと一緒にいると安心できるから、あなたのことが好きです!」 

「明日映画見に行かない?」→「前好きって言ってた映画の最新作が公開されるから、一緒に映画に見に行かない?」 

「今度一緒にご飯どう?」→「〇〇が美味しいレストランがあるから、今度ご飯一緒に行かない?」 

 という風に、必ず理由をつけるようにします
そうすることで、ちゃんとお相手のことを考えた上で発言しているんだな、ということが伝わり、お相手も自分に合った提案をされているわけですから、承諾もしやすくなる、というわけです。




 お願いごとが苦手…という方は、突然要求だけをお相手に突き付けていなかったか振り返っていただき、
ぜひ、小さなお願いごとから理由をつけて挑戦してみてくださいね。


連絡先を聞く時 

デートに誘う時
告白する時 

 どれも恋を実らせるためには大切な工程ですよね! 

 カチッサー効果でデートの誘いを成功させるコツ 

 まずは、デートの誘い方NG例からご紹介します。 

 よかったら今度、飲みにいきましょう!
今度、デートしてもらえませんか?
今週末、ランチ行きませんか? 

 最初から、デートに誘いたい感丸出しでいってしまうと相手が引いてしまう可能性が大です。



デートに誘う時の基本は、まず何気なく「食べ物の話をする」ことです。
○○さんって、ケーキは好きですか?

好きですよ!



彼氏の気持ちチェック




ただいま初めてのカウンセリングの方に無料サービス提供しています!
 

   ↓
  

   ↓
   

   ↓
  

   ↓
  

   ↓ 

①不倫されている? 

②彼氏の帰りが遅い 

③携帯ばかりするチェックしている

そんな不安あれば木村カウンセラーまで下記サイトまでお越し下さい😉  詳しくはこちらをクリック→心理学講座




友だち追加