昨年作った、息子の手提げ鞄。
http://blogs.yahoo.co.jp/makoyann129/54507899.html

幼稚園の説明会で、衝撃的な一言が……

「年中さん、年少さんは、鞄の持ち手が短くないと、引きずりますので…」

( ̄□ ̄;)!!マジですか!!


帰宅して数ヵ月、ふと思い出して持たせてみると

あ~、、、、引きずる、ひきずる~~~~~(苦笑)
肩から下げた方がイイカンジ(苦笑)


で、糸を 部分的に、ブチブチ切って、短い持ち手を差し込みました。
長いのは大人用ってことで・・・(苦笑)

イメージ 1

どこに入れたら持ちやすいか、バランスがいいか、考えましたが、
内側にいれるのが一番落ち着きました。 (↑マチ針でバランス見てます)

強化の為に、端ミシンをしてみましたが…ガタガタの縫い目になり(涙)見た目がかなり不細工。
息子に申し訳ない……(涙)

イメージ 2
 
しかし、生地も古いから、なかなか見ないので我慢してもらいます。

また息子の喜びそうな生地を見つけたら、予備の鞄を作ろう!
(心配性の乙女座A型、、、何でも、2個3個と作りすぎます・・・そして捨てれない、増えてく・・・苦笑)
めげるな、私!!



残り生地もしっかり使いますよ。

お揃いで、上靴入れ。
 
あぁ、息子の足が・・・(苦笑) 床に電機カーペット入れてるので、家では年中、裸足です。

イメージ 3
四角いのを作るので、捨てる切れはしは、0(ゼロ)!


上靴入れって、持ち手が色々なんですよ。 
1)持ち手2個 2)Dカンなしで輪っかと持ち手 3)Dカンと持ち手 4)持ち手と引き紐・・・

使い勝手が良いのは何か、半年くらいずーっと悩んでましたが、Dカン付きにしました。

イメージ 4
楽しい幼稚園生活になりますように…