天六今昔館前で友達と待ち合わせしてランチしました。商店街をぶらぶらして南森町まで来たら船場のおひなまつりを思い出して北浜の証券取引所の豊田家のお雛様を始めとして12カ所程回りました。10回目の今年でファイナルで行けて良かったです。現代のガラスのお雛様も素敵です。三菱UFJ大阪ビルのお雛様を見た後、すぐ横のビルのお雛飾りを撮ろうとしたらスマホが無い無い無い。慌てて戻り同じロビーに有ったカフェに訊ねたら届いていたのです。さすがわが国です、それでカフェでお茶することにしました。御堂筋に面したカウンター席につきスマホの有った喜びに浸っていました。ホイップましましの珈琲を店員さんが持ってきてくれ、有って良かったですねえと声掛けして下さいました。走る車にライトが点きだし帰ろうと席を立つと広い店内の奥から店員さんが来て私のカップを持ってくれます。友達も他の客もセルフサービスに気づきました。手の包帯を見てずっと気遣って下さっててお大事にと見送って下さいました。友達は今日は突然だったので3日までに1眼レフ持ってまた行くと。このカフェまた寄ってね。芝川ビル屋上のお雛様は撮影不可で遠くから撮ったけどこのビルの雰囲気良いですよね。