今日は山中温泉で木地師の人はコレタカ親王を東山神社にお参りします。

轆轤と漆-200912091324000.jpg









轆轤と漆-200912091324001.jpg

本物は滋賀県にありますがここにも


木地師の先祖は天皇の血をひくものです。








轆轤と漆-200912091326000.jpg

大聖寺川の上流に真砂という場所が山中温泉の漆器発祥の地域

この場所の人々の言葉は独特で
自分の事を「みぃ」と言ったりしてたとの事

貴族の言葉遣いが残ってたりします。


平成5年に人々はこの地を離れました。



去年初めてこの日を知り
今年初めてお参りしに行きました。