日曜日、晴れたから乗って来ました。ちゅー

4月に直してから、人間も調子が悪くてやっと乗れそうと思って試乗してみました。


近場の岩槻の水門まで行って来ました。



土曜日に埼玉は、土砂降りでけっこう洪水になった所もありました…


川の水もぜんぜん引いて無いですね。





ナマズ釣りしてる人が居ました。


ブラジルの人でした。


ナマズは、食べるそうです。



釣りが出来そうな所をウロウロしてました。



ヘラブナ釣りしてる人が居たので色々聞いて来ました。



ZZRの調子は…


なんか?もっさりしてるな〜と思っていたらオイルが入れ過ぎでした滝汗


よく考えてたら、修理中に雨が降って急いでオイル適当に入れたからでした…笑い泣き




とりあえず、上から抜きました真顔


普通の量になったら、もっさりがなくなりましたちゅー


今度、アンダーカウル付けたら終了です。



あと最近、豚饅頭君にバッテリー買ったから充電してと頼まれたので、家の宅配ボックスに入れといてと言って仕事から帰ると宅配ボックスに謎の物が入ってました?


嫁は、開けたら怪しそうだったから、取り出さなかったそうです。



適当にテープで止まってる入れ物?



開けてみると!!


ヘビ🐍が!!


あとで聞いたら、仕事中にいたから捕まえたそうです真顔


俺が欲しいと思ったそうです笑い泣き



俺はもうヘビ🐍は、いらないので、近所のヘビ🐍大好きよしお君にあげましたちゅー


このヘビ🐍は、アオダイショウでした。


さすがにそこら辺に逃がせ無いので…



よしお君が言うには、1、2歳ぐらいだそうです。


エサが食べて無いみたいでガリガリでした。


よしお君がエサあげたら、すぐに食べたそうです。


あと、ヘビ🐍をあげたあと嫁がブチ切れました笑い泣き


豚饅頭君、宅配ボックスにヘビ🐍入れるなと笑い泣き