4月にセールで予約したジェットスターで福岡へ行ってきました。


初めてのLCC!

ネットではいろいろ悪い噂もあったので・・・

ちょっと怖々としながらの搭乗でしたが、

結果まったく問題なし、むしろ快適でした。



成田空港を早朝出発だったので前日から実家入り。

当日は5時頃に成田へ車で向かいました。


朝一の便だと自家用車以外の交通手段が厳しいですね。

ホテルに前泊か深夜のバスで移動するかだそうです。


ジェットスターでは一人10キロまで機内に持ち込めます。

それ以外の荷物は有料で預け荷物に。


我が家はそれぞれバッグ+大きめバッグ。

見た目は他の乗客より大荷物でしたがそのまますんなり搭乗。


国内線の搭乗口で他の便の人とも一緒に手荷物検査。

その後、ジェットスターの乗り口まで行き、

事前にネットでチェックインして印刷しておいたA4の航空券を提示。


事前チェックインは便利ですね~!

預け荷物がなければ30分前までに行けば間に合います。


バーコードをピッと読み込んでからバスへ。

成田ではバスで飛行機まで移動です。


その後、素早く乗り込み、荷物を棚に入れます。


席は予想より広く感じました。

子供には十分ですし、女性にも問題ない広さです。

ですが主人は膝が前にくっ付いていました。

男性だと国内が限度だな~っと言ってました。


ブランケットや新聞のサービス等はもちろんありません。

モニターもないので非常時の説明はCAさんの実演でした。


今回往復手数料込みで一人、6千円と破格の値段でしたので、

せめてものお礼にと飲みものは機内で購入^^;

でも、ジュースに温かいコーヒーは200円と良心的な値段でした。

でもポッキーが350円!

息子が欲しいと言いだしたので購入^^;


CAさんは息子にもハイタッチしてくれたり、

終始にこやかでキレイな人ばかりでした~♪



あとは・・・

顔写真付きの身分証明書が必須とHPにはありましたが

実際にはジェットスターさんでの確認はありませんでした。

ですが成田空港に入るのには必要です。

ただ今回は代表者だけでOKでした。


それと、今回は4人での旅で、子供がいるので

席が離れたら困るなと思いつつも、

事前座席指定は有料なのでそれもケチりました^^;

でも横並びで席は確保されていました。



気になる点としては折り返し運航で清掃時間が取れないので

細かいところは清掃出来ていないくらいでしょうか・・・

往復ともテーブルが汚れていました。

息子が「汚れてる~~!」と。。。

でもそんなものウェッティーで拭けば問題解決ですしね。


とってもリーズナブルで快適だったので

国内線ならまた利用したいな。





機体は新しくて、シートも皮張りで座り心地はとても良かったですよ。

機上では、機長から富士山が見えますよ~などのアナウンスもあり!



NARMAL DIARY




2歳から有料で息子も同じ値段でした!


NARMAL DIARY




平均的な体系ですが足は短めな私。普通の座ってこれくらい開きます。


NARMAL DIARY