皆さん、こんにちは。

ネットショップ出島のコウです。

今日は熊本県桜の花見の名所―水上村(みずかみむら)について紹介します。

2回しか行ったことがないですが、とても好印象でした。

1回目は2015年の12月30日で、二回目はちょうど1年ぶりの2016年の30日でした。

中国人にとって、日本の正月(元旦)は普通の祝日だと考えちゃいますから、

日本の正月の時に、いつも遠いところに出かけます。

2015年30日の時
DSC09122_副本.png
水の上の市場という物産館兼食事処にて

このダムは市房ダムと言い、春になると、湖沿いの1万本の桜が一斉に咲き誇り、県内外から多くの観光客が訪れます。

img_ichifusadam_副本.png
春の市房ダム湖 水上村観光協会HPより

minakami7a_副本.png
そして、アニメ好きな人以外、ほとんど知らないと思いますが、

このダムもアニメ「夏目友人帳」の舞台になっております。

もちろん、水上村では、このダム以外の場所も夏目友人帳の舞台になっていました。後で紹介します。

DSC09125_副本.png
物産館で珍しいイノシシ丼を注文して食べました。

日本でイノシシ肉の料理を外で食べるのは初めてです。

残念ながら、味付けは甘口だから、どうしても私の口には合いませんでした。

何で甘いんだ!!!

DSC_1416_副本.png

IMG_2125_副本.png
いのしし丼以外、印象が良かったので、去年の正月はもう一回行きました。

水上村は桜以外、弥生時代から湧き出したとされる温泉(湯山温泉)も結構有名らしいです。

ただ通るだけじゃ楽しくないので、去年は水上荘という温泉旅館に泊まらせてもらいました。

IMG_2150_副本.png

IMG_2145_副本.png
窓から大好きな山を見ながら朝ごはんを美味しく食べました。

この山は市房山(いちふさやま)という山です。

九州百名山に入っているので、山登り好きな人ならきっと知っていると思います。


 

水上村の朝です。

霧がかかる山は本当に幻想的で神秘感が一層増します。

DSC_1403_副本.png

DSC_1407_副本.png
朝夕は冷え込み、かなり寒いです。霧が降り、回りは真っ白になっていました。

DSC_1417_副本.png
水上荘を後にし、村の周辺を回ってみました。

DSC_1419_副本.png

DSC_1420_副本.png
2000人ぐらいしかいなくて、小さな村です。

DSC_1414_副本.png
水上村を通る国道388号線です。

この国道は宮崎県の椎葉村に繋がっています。2015年はこの道で宮崎の椎葉村に行っていました。

かなりの酷道でした。

DSC_1422_副本.png
市房山のほうにも夏目友人帳の舞台になっているスポットがあると知って、その後は市房山を登ってみました。

IMG_2193_副本.png
水上村の市房山は熊本県唯一の森林セラピー基地だそうです。

この森の中には樹齢1000年を超える杉があるらしく、実に神秘的な山です。
(かなり上のほうにあるので、前回は途中までしか登らなかったので見れなかったです)

ずっと上に登っていくと、市房神社という神社もあるらしいです。

DSC_1423_副本.png
2合目か3合目のところにある市房神社の鳥居です。

コウの目的地でした。

IMG_2201_副本.png
そう、この鳥居が夏目友人帳に登場しています。

以上、水上村紀行でした。

またいつか行きたいですね。