iichiman

リクエストと前回の記事が、若干好評だったので、

またしても、アチキの就職活動日記!


今回は、制作会社「ロボット」だ!踊る大捜査線とかの制作をしている会社。

ここの書類は、もし、あなたが○○になったら?ってな感じだった。

で!僕の答案。


「もし、私がおばさんになったら」

森高千里のCDを買いに走り、海へ行く。スーパーのチラシはチェックするが、他の広告を理解しなくなる。最近の広告はクリエイティブ志向が強すぎ、商品を売るという機能を失いアートになっている。話題のネタで留まり、商品を買う行動にはならない。チワワが可愛いからといってお金は借りない、むしろチワワを買う。しかし商品説明だけの広告は信頼性に欠け、第三者の声を参考にするようになる。そしてPRに心揺らされる。

解説:無事通過。まぁ、実際消費者金融は業績伸ばしてるけどねぇ・・・でも、最終面接まで行けましたよ。

その最終面接で、2千円のお土産を持って来てくださいって書いてあったので、「もみじ饅頭」とその下に、写真にある、偽造「威一万円」を数万円分、仕込んでみた。


気づかれなかったら、どうしよう・・・って、面接どころじゃなかった。

が!無事、大爆笑。5人ぐらい役員がいたんだけど、3人目が饅頭を取ったときに、ヒット!!!


「よっしゃ!モラッタ!」そう心で叫んだのを、覚えている。


まあ、「モラッタ」のは「笑顔」だけで、内定はモラッテないんだけどね・・・。


笑顔なら、マックで、十分もらってるんだよ!!


ってウケたので、大満足だったし、経済学部の僕が芸大の人に勝てるはずがない・・・。

でも、就職活動ネタもできたし、楽しかったので、バッチOK!(ふるっ)