昨日午後8時過ぎに、動いた。

そう、新株予約権の発行を差し止める東京地裁の仮処分命令が出た。

新時代vs旧時代の戦いがこれでまた、面白くなった。

結果は正直当たり前で、発行が許可される理由が見当たらない。
100m走で勝負してたのに、負けそうだから、400m走に変えようとしても、
そんなのは、「許されない」、ルール違反だから。

ニッポン放送の社員があんだけ、反抗する理由は、
今までの環境への満足感から来る「変化」への恐怖感だろう。
そして、それだけだろう。結局、エゴだ。

社会どうこうというよりも、個人だ。
それはそれで1個人としては理解できるが、公共の電波は彼らのためでなく、
我々すべての日本国民のために存在するべきなので、理由にならない。

ライブドアが経営に関係することで、今のコンテンツよりもレベルが下がり、我々に迷惑がかかるのだろうか?ネットの普及率、使用頻度の向上からみても、むしろ我々にとって便利になる気がしてならない・・・

メディア革命万歳。