巻き込まれたでござる。
 
佐賀編ちょっと休憩。
昨日は展覧会に2つ行ってきました。
会期ギリギリのものがあったので、この週末に行かなければいけなかったんです。
明治維新やら幕末やら付くものはなるべくなら全部食べたい。
食べ逃したくない、もぐもぐもぐ。
まあ、全部は勿論無理なんですけど。
 
と言う訳で八王子。
遠い、交通費高い。
バスとか使ったら1日で5000円くらい飛ぶので、休日フリーパス使いました。
まあ3時間くらいかかるので、流石に開館には着けないかな。
見たいのいっぱいあるから、それでも少しでも早く着きたいよね。
 
と、思ったのに動かない中央線。
ちょうど止まりたてにぶつかりました、マジか。
ちょいと待ちはしたものの、動く気配のない車内。
無理だな、先にこの場から近いとこに行こう。
 
てなわけで、竹橋の国立公文書館から。
「戊辰戦争―菊と葵の500日―」展、会期初日。
とても楽しみにしておりました。
 
 
企画展なので、図録も音声ガイドもなかったのですが。
国立なので、写真OKです。
人も少なかったので、自由に撮れました。

 

 
錦旗の写しです。
後期で展示部分変えるから、もう1回見に行っても良い気がしています。

 

 

 
お目当て、斎藤一が松本良順に治療を受けた際の文書です。

 

 

image
 
他にも榎本武揚の明細短冊。

 

 

 
五稜郭図。
 
もうね、どれ載せるか悩むくらい全部が全部興味深いの。
新選組に長州藩に長岡藩に会津藩にエトセトラ。
知ってる資料も出てきて、凄い楽しかったです。
 
公文書、なのよね。
原本かどうかはともかく、申請が通れば全部内容公開してもらえるものなのよね。
いつかはこういう一次資料で調べてみたいものです。
 
満喫して駅に戻ってみても、未だ運休している中央線。
このままメトロで進めるところまで進みます。
三鷹まで行ったけど、どう行っても八王子までは電車が動かないのよね。
のんびりご飯しながら待ってたら、12時半頃に復旧。
みんな待ってたんだろうねぇ、近年経験したことのないくらいすし詰めにされました。
むしろ鮨に失礼なくらいだな。
しかも各停しか走ってないし、中々な地獄絵図でした。
 
やっとの思いで八王子。
今日までだったんです、八王子市郷土資料館で「八王子と明治維新」。
街歩きの団体と一緒になって、だいぶわちゃわちゃしていましたが。
勿論八王子千人同心の史料とか、赤報隊の落合直亮も八王子の出身とのことで落合兄弟の史料なども展示されていました。
 
八王子千人同心、申し訳ないことにまだ関連史跡を巡っていないのですが。
常設の方ですが、石坂弥次右衛門の写真を初めてみました。
そうか、思ったよりもお歳の方だったんですねぇ。
享年60だったとか。
この高齢の彼の、更に年老いた父が介錯を務めるとか考えただけで切ない。
 
落合直言の石碑の拓本があって。
そもそもの石碑はどこにあるんだろうか。
ボランティアの方に聞いてもわからなかったのですが。
八王子にあるんなら千人同心の史跡と一緒に巡りたいなぁ。
 
本もたくさん買えて満足です!
移動に時間がかかって、もう1個見たいのには間に合わなかったんですが。
また改めて行かねば。