お久しぶりです、こんばんは。

どエラく長く風邪ひいてました。

最近気づいたんですけど。

世に言う体弱い人の類だよな、私きっと。

まあ、GWまでに治って良かったですよ。

 

全然お出掛けしてないから過去分消費。

去年の福島の続きいきますよ。

 

 

2日目の始まりは、中野竹子殉節之地。

 

 

中野竹子像。

 

 

新選組殉難之地、如来堂。

 

 

続いて、法界寺で中野竹子のお墓。

 

 

お墓の近くには、戊辰役殉難碑もあります。

 

 

本堂で中野竹子関連の展示もしてまして。

色々説明もしていただけて、興味深かったです。

 

 

貴徳寺。

 

 

会津藩士、江川銀平。

 

 

こちらのお寺には、堀部安兵衛のご両親のお墓もあります。

 

 

勝方寺。

 

 

背後の山を少し登って、町野家南摩家家族殉難の地。

 

 

道路脇の、弾痕のある石碑。

 

 

塚越富五郎慰霊碑。

塚越は小栗上野介の家臣で、対岸から狙撃されて死亡しました。

近くには、終焉の地の案内板があります。

 

 

近くには、塚越富五郎のお墓もあります。

 

 

長岡藩四人墓。

大谷古墳公園の墓地にあります。

 

 

蘇生白虎隊飯沼貞吉ゆかりの地。

戦後、飯沼はここに匿われました。

 

 

場所は清流寺不動堂近く。

こちらのお寺、脇に綺麗な川が流れてて。

お堂の裏も小さな滝で。

非常に静謐な場所でした。

好き。

 

 

長福寺。

 

 

佐川官兵衛夫妻の墓。

 

 

瓜生岩子刀自裁縫教授所跡。

 

 

中里墓地で、官軍松代藩戦死五人墓。

 

 

杉ノ下墓地にて、小栗上野介家臣、佐藤銀十郎。

 

 

会津藩士、中根米七。

思案橋事件に連座、1人逮捕を逃れ逃亡後、この墓地で自刃しました。