先日の日曜日、いつも通り夕飯の支度中スライサーで食材を切っていたら
シュッシュッシュッ…ズキッ!!
ん?何か指が痛い?切ったかな…?
ギャー!!!
人差し指をザックリと深くエグってしまいました💦💦
血がドバドバと流れてきたので近所の救急病院へ電話しました。
日曜日の夕方でしたが、すぐに診てくれるとの事で指を大量のティッシュで押さえて歩いて行きました。
徒歩5分の距離なのですぐに病院に到着。
救急の入り口に電話を受けた男性が立っていてくれて、すぐに入れました。
受け付けを済ませ救急の処置室へ行き
看護師さんに血圧と体温を計ってもらっていると先生が来ました。
先生は開口一番
「削り落とした部分は?」
「えっ!置いてきちゃいました…」
「置いてきちゃダメだよ。
どうするか…寄せるか…」
「えっ?寄せる?あの、必要なら家族に持ってきてもらいます…」
先生が何も答えないのでどうするのかと思っていたら
「はい、ベッドに横になって!」
えっ!私の置いてきちゃった破片は?!
どうやら、寄せる方向になったようです😱
寄せるって何ー?!
と思いながら言われるがまま、ベッドに横になりました。
心の準備も出来ないまま手術のような雰囲気になり
「麻酔しますね。痛いですよ」
えっ!えっ?麻酔?!
チクッどころかイメージ的には
グサッ!
「いった~い!」
物凄く痛かった😢
看護師さんがずっと肩をトントンしながら
「痛いよね。頑張って!」
と言ってくれて救われました😢❤️
麻酔が効くと痛みも何もなく
先生が縫ってる姿をボーッとベッドに寝ながら見てる内に終わりました。
痛み止めや抗生物質をもらって無事に終了。
終わった直後は麻酔も効いてるので痛みもなく元気に帰りました☺️
事務仕事なら行って良いけど必ず明日消毒に来てください。
と、言われました。
まだ転職先の研修中の為、休むのも申し訳なかったので早退させてもらうことにしました。
仕事中は痛かったけど、気が紛れて良かったかな😓
しかも、私の指を見た職場の人達が皆声を掛けてくれて
普段話したことないような人達とも話せたので、痛い思いしたけどまぁ良かったかな☺️
そして夜はロキソニンの効果もほぼなく痛くて眠れなかった💦
3日目位でやっと痛みも和らいできましたが、完全に回復するまでは時間がかかりそうです😢
料理はあーちゃんが、皿洗いは旦那様が協力してくれてるのですが悪いので早く治るといいな!
抜糸は寄せたから2週間後
になるそうです。
だから寄せるって何ー😭
皆様もスライサーにはお気をつけくださいね。
そしてスライサーで指の一部を落としてしまったら、それを持っていく必要があるか病院に確認することをオススメします🙇♀️
(経験者より)