※お食事中には不向きな内容です!!




人生3回目の大腸カメラ検査。



予約は10月17日でしたが、新しい仕事が始まるため予約を早めに変更してもらいました。



急遽変更してもらったので、検査の3日前に飲み会の予定が入ってました😱




そんな感じで今回の食事制限は




3日前
朝 食パン
昼 なし
夜 飲み会(外食)

2日前
朝 食パン
昼 SUBWAY(外食)
夜 お赤飯(豆、ゴマなし)

前日
朝 お粥
昼 煮込みうどん(半量)
夜 煮込みうどん(半量)




前日以外は食事制限頑張れなかった😱



私の検査するクリニックでは、前日しか食事のことは言われないのですが



3日前から食事制限があるクリニックもあるそうです。




そして、前日に下剤を飲むのですが







粉を水に溶かしてもドロドロしていて



とにかく飲みにくい😭




氷を入れて何とか飲んだけど、今回は飲んでから




気持ち悪い😢😢😢



それが凄く辛かった💦








そして当日








前回同様お茶を用意しました!



朝7時半からモビプレップ4杯



お茶3杯位はけっこうスムーズに飲めて




このまま行けるかな🎵



なんて、余裕でいたら



突然




気持ち悪い💦💦💦



2L飲まなければならないのに、800mlしか飲めない😱




10時半までに飲みきらなくてはならなかったのに水さえ飲めなくなり、病院に電話しました😓



とにかく飲む量が少なくてもしっかり出るのもが出れば大丈夫とのことで、もし飲めたらもう少し頑張ってください。



と言われ、吐き気が収まってから何とかコップ1杯、トータル1L飲み終了😓




控えめに言って地獄でした💦💦💦




3回目の大腸カメラだったけど、今回は一番辛かった😭




もう、2度とやりたくない😢








そして、予約時間に病院に向かい着替えて検査室へ



点滴と血圧計と酸素計を装着し



左向きに寝ました。



「膝を曲げて体を丸くしてた方が楽よ」



と看護師さんに言われてとにかく体を必死に丸くしました😆




先生が検査室へ来てご挨拶した後は




鎮静剤を使用したので少し苦しい感じのみで、気付いたら終わってました!




下剤の辛さに比べたら検査はもう楽勝です!!!




回復部屋で1時間眠り検査結果を聞きに診察室へ。





異常無し


でした!!




結局、貧血の原因は子宮内膜のポリープだったのではないか?と、言われました。




子宮内膜アブレーション手術したので、生理の出血量はかなり減ったからこれで貧血治るといいな。




近々、内科に行って貧血検査してきます!








とりあえず貧血の原因探しの手術&検査はこれで終了!!




健康に気を付けて新しい仕事頑張ります☺️