中学1年生のあーちゃん




先日、コロナワクチン2回目接種してきました!








15時45分にワクチン接種



15分の経過観察を終えて本屋さんへ寄り道してから帰宅。



(その間、心配で5分置きに「大丈夫?痛くない?熱っぽくない?」等と聞きまくりあーちゃんに怒られる😅)



夜の発熱に備えて早めにお風呂に入り、ご飯を食べてゆっくり過ごしてました。



寝る前の22時頃、腕の痛みがあったけど、熱はなし。




腕が痛むので、念の為カロナールを飲んで寝ました。




心配で夜中に何度も起きて熱ないかおでこを触ったけど、特に異常なし。



朝起きてからも熱もなく、腕の痛みも1回目程はなく



「副反応軽かったね」



と、喜んでいたのですが…





午前11時半頃、突然



「なんか寒い気がする…」



と、言い出したので熱を測ると37度5分





やっぱり熱出たー💦




慌ててカロナール飲みましたが



その後も熱は上がり午後には38度5分




寝込む程では無かったけど、ゴロゴロしながら本を読んだりしてました。



夜になっても、37度~38度の熱が続いたのでカロナールを飲みました。



食欲はあるし他の症状はなかったので、そこまで辛くはなかったようです。





翌日の朝には




復活!!



副反応もすっかり無くなり元気になりました!



結局、カロナールは3回飲んで終わりました。







あーちゃんは、学校を絶対休みたくない!




と、言うので1週間の秋休みのタイミングで2回目が打てるように調整したので、学校は一切休みませんでした。



お友達は、副反応で翌日休む子が多発していたらしいので、これから接種する方は学校のスケジュールを確認してうまく予約取れると良いですね☺






感染者もビックリする位減りました。






色々な事が緩和されましたが


まだまだ気をつけつつ


楽しい事も出来るように過ごして行けたら良いですね☺








因みに、20代の息子のワクチン接種2回目は




当然のように発熱し、酷い倦怠感で起き上がれず大変でした😅







こうして、我が家は全員無事にコロナワクチン接種が終了しましたニコニコ






以上、コロナワクチン接種のご報告でした。







*骨嚢腫の持病の方、その他の持病のある方は必ず主治医の先生に確認してみてください。  


大きな病院でも対応してくれると思います🙆


コロナワクチン接種につきましては皆様個々の判断によるものなので、あくまでも我が家の例として書かせていただいております。