今日は母の日 | my lover is God

my lover is God

初めましてamqicです。8月1日うまれ。
よろしくお願いします。
精神障害者手帳2級
統合失調感情障害
ドラコンボール
SMAP、[Alexandros]のファンです。作品が評価されたらいいな♬

感謝の気持ち、もう伝えた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう









伝えてないです。母の日はこどもの日で、こどもの日は親の日でもあるんですね。




人生最高レストランで、お母さんの粕汁が一番だと言っていました。そういえば、私もそう。粕汁大好き。



豚汁より、味噌汁より、けんちん汁より、粕汁が好き。



具は鮭と、揚げしか覚えていません。



母は私が何が好きか知らないままに人生を終えてしまいました。



会話をあまり、したことがありません。



「何が好き?」



とか聞かれた覚えがない。









そんな会話くらいあっても良かったと思います。








おせち料理も手作りだったし、ほぼ手作り料理だったけれど、




あんまり、上手な感じはしませんでした。




舌が合わなかったのかも。






おせちは美味しかったですよ。手作りなんて、今思えば、贅沢。









だけど、粕汁が一番好きだったなあと思い出させてくれた番組でした。









お母さん、ありがとうございました。ご苦労様です。







私は多分これから粕汁作ることはないと思うけれど、お母さんのレシピはどんなのだったのかなあと思います。





お母さんは料理教室も通ってたし、料理本もよく買っていました。






本は、買ったらそれで満足しちゃうとも言っていました。








素敵な表紙の料理本が家にあったことを思い出しました。




シリーズで、お菓子の本もあって、



クレープとプリンはその本を読んでよく作りました。





ババロアも美味しかった。




凄く大きなゼリーを作る器があって、





なんか色々あったけど、使いこなせないと駄目ですね。




浅漬けを作る道具もあったなあ。




キュウリとキャベツと、塩こぶかゆかりを入れて圧縮するだけなんですけど、



なんかその道具ももうないんですけど、



懐かしいなあ。








揉みゃあ出来ると思うんですけど。











母の日は花を欲しがられて、何度か買いました。




小学生の時、学校で買える母の日のプレゼントもあったと思います。




ありがとうと言われた記憶はありませんが。











今、幸せだといいなと思います。それか無であって欲しいと思います。









無だと楽そうですよね。