家で遊ぶこと | my lover is God

my lover is God

初めましてamqicです。8月1日うまれ。
よろしくお願いします。
精神障害者手帳2級
統合失調感情障害
ドラコンボール
SMAP、[Alexandros]のファンです。作品が評価されたらいいな♬

押し入れから、卓球のラケットセットが出てきた。

思い出せば、小学生の頃、

お母さんが遊んでくれた。


お母さん、豪速球だった。


お父さんも豪速球だった。


私はシャッっての、スパンっての出来ないな。


思い起こせばお母さんも丈夫だったのかな。


どれくらい運動が出来たのか、出来るのか聞いたことがなかった。


お母さんはヨガを習っていた時があって、


「どんなの習ってるの。教えて」

と言ったら、

しかばねのポーズ一個しか教えてくれなかった。


もう

忘れちゃったけどね。


あんまり構ってくれないお母さんだと思っていたけれど、

トランプはお母さんありきの思い出。


遊んでくれていたんだなあ。


ボーリングや、ビリヤード、バドミントン、

川遊び、山遊び、海へ行ったり、


一応子育てしてくれてたんだなあ。


あんまり会話がなかった記憶があるので、

会話のある家庭が羨ましいです。


お父さんもお母さんもテンパるタイプだった。



それでも、子供と遊ぶとか、子供に興味を持つ事があまりない親だった気がする。



打ち付ける卓球の威力思い出したな。


オセロは親と遊んだ記憶はないけれど、


私は滅茶苦茶弱いんだよねー。



将棋も下手。


囲碁はルールすら解らないな。


家に碁があったのに、

五並べしかした事がない。



みんな何やら忙がしくて、


構ってられないって感じだったんだろうなあ。



そして私も、よそでそれを覚えたりもしない、


内弁慶だったのだな。


でも家でも大人しく生きてたつもりだったけどな。