2/24(土) Infini-T Force ガッチャマン さらば友よ | そんな装備で大丈夫か?

2/24(土) Infini-T Force ガッチャマン さらば友よ




Infini-T Forceの映画公開初日に観て来ました!



「Infini-T Force ガッチャマン さらば友よ」

原作 タツノコプロ
監督 松本淳
脚本 熊谷純
音楽 やまだ豊
主題歌 flumpool「To be continued…」
キャラクターデザイン原案 大暮維人
ヒーローデザイン原案 さとうけいいち
スーツ・メカニックデザイン 中北晃二
3DCG制作 デジタル・フロンティア

ガッチャマン/鷲尾健 関智一
テッカマン/南 城二 櫻井孝宏
ポリマー/鎧武士 鈴村健一
キャシャーン/東鉄也 斉藤壮馬
 
界堂笑 茅野愛衣

佐々岡 遠藤綾
コンドルのジョー/ジョージ浅倉 鈴木一真

南部博士 船越英一郎



仕事帰りに観たのでレイトショーでしたけど、来場者特典貰えました

このところ寝不足で上映前から眠くて危険な予感はしてたけど、所々で眠っちゃってました!

\(^o^)/

しかしもう観に行く時間がないから仕方ない!

来週だと特典の絵柄が変わっちゃうし!

レイトショーで安く観れるので前売り券は使いませんでした。これは次に取っておく


以下ネタバレなしです。また観に行くのでネタバレ話はその時にでも


アクション最高!

私の好きなコンドルのジョーが出るので楽しみにしていた

やはりバードスーツ姿のジョーはカッコいい!

ロン毛って好きじゃなくて(笑)

でもダミアン・グレイの長髪は好き!

テレビシリーズ、また放送してくれないかな(やってた気もするけど…)

TVer で視聴してたにもかかわらず、視聴期限ギリギリで見てたので後半寝落ちしてて見れなかった時があって

だからダミアン・グレイとベル・リンがどうなったか知らないんですよ!

\(^o^)/


言わないで!
 
なんとなく察してるから!

いつか再放送やらJ:COMなりなんなりで見る機会があると思うので


テレビシリーズは面白かったけど、映画の初見は戸惑いの方が大きかった


所々眠っちゃってたのもあるけど、それよりなにより、まあネタバレするから次回にしよう(笑)


これ、テレビシリーズを見てなくて映画で初めて見る人は訳がわからないだろうなー(笑)

一応テレビシリーズのダイジェストが冒頭にあったけど、テレビシリーズを見てた私でさえよくわからんもの(笑) 眠っちゃってたのもあるけども!


本編は本編で、あの人があれであれだから


戸惑いしかなかったよ(笑)


まあ、あの世界は並行世界のひとつにすぎないから(地球はひとつって歌ってたのにな!)、って所に戸惑う気持ちを落とし込んで納得してみた翌日の朝

(´・ω・`)

←今ここ


あれならテレビシリーズの総集編を上映してくれた方がよかったよ

って、これじゃ映画全否定になってしまう(笑)


まあ2度目に観た時には感想が変わるかもしれないけども


初見では、楽しむ以前に戸惑いの方が大きかった

ガッチャマンを全く知らない人が見ればまた違うかもしれないけどね

テレビシリーズがとても面白かっただけに、映画に期待しすぎたかな?

(^p^)

まあタイトルからしてガッチャマンだしな

だからガッチャマンがメインになるんだろうけど

せっかくヒーローが集結したのに、ちょっと燃焼不足なんだよなー

いっそ、それぞれメインで作ってくれないかな?

そして国際警察にいたダミアン・グレイが悪に堕ちた時の話を外伝で作ってくれるとなお嬉しい!


コンドルのジョーがカッコよかったからまあいいや(笑)

しかし今の私だと、たとえウザくても熱くて真っ直ぐな正義の心を持った健が好き

って、やっぱりウザいな(笑)

ニヒルでクールでちょっと陰気なジョーはやはり魅力的だ

ナンバー2とか右腕とか、その立ち位置のヒーローって複雑なものを内包していて実に魅力的なのです

昔から大鷲の健よりコンドルのジョーだったし。5レンジャーショーで私がサインを貰いに駆け寄ったのは赤レンジャーではなく青レンジャーだったし

次は睡眠をしっかり取ってまた観に行きます!