おはようございます
エムアイエステの稲葉ちひろです✨

月曜日は皮膚理論勉強してきました🎵
毎回先生のお話聞くのとっても楽しみに
しているのですが、今年ラストの勉強会📓
しっかり吸収してきました照れ

スキンケア=健康な肌を作るには
大切なことが3つあります‼
✨清潔にする
✨保湿する
✨紫外線ブロック
もうお馴染みの基本的なこと


その『保湿する』ってところも
やはり一番最初につける『化粧水』これは
ポイントとなるアイテムなのです❗

皆さん、化粧水どうやってつけてますか?
コットン派? 手派?
サラサラタイプ派? トロッとタイプ派?
スタートでもこんなに違います…

ルクラルテ セレストを愛用してくださっている
お客様には、必ず手✋で化粧水をつけてもらいます
そして『ハンドプレス』お顔を両手で包み込むようにして、化粧水をお肌に浸透させていきます

もちろん季節やお肌の乾燥具合で
使用する量も変わってきます‼ここもポイント✌

どこも化粧品メーカーも
必ず、適量タラーってのがありまして
高いからケチって使う…と効果は半減します

ごく稀に、高価だからたまにしか使わないの…
って方もいらっしゃいますアセアセ
正直なところ…じゃ使うの辞めたら?
って思ちゃいますニヤニヤ
SKー🔘を愛用の方によくある話…

化粧水の後には、美容液を使います
この美容液をきちんとお肌に浸透させるためにも
化粧水ってとにかく大切なんです❗

セレストのベルファムとマニフィーク
     (化粧水)   (美容液)

このアイテムは2つがセットで効果を発揮します




ベルファムでお肌の水分量を上げて
マニフィークは、ベルファムの水分と反応し
植物性のセラミドが、角質層を埋めていきます

レンガ作りのお家を想像してみてくださいね
レンガあります、コンクリートの粉あります
お水でコンクリートを粘土状にしないといけません
このお水の分量は多くても少なくてもダメ🆖
トロッとした水でもダメ。適量が必要で
きちんとレンガ作りのお家が建ちます‼

お肌も同じ!!角質層は、レンガのような構造で
角質細胞というブロックがセラミドでくっついているような構造。このお肌のレンガ作りがみっちりできていれば乾燥しないし、肌の弾力も保てます

が…

強い洗浄力の洗顔料や、お手入れ不足により
レンガ作りは、ボロボロ小屋になっていきます
それを修復していくのが、セレストのベルファムとマニフィークの役目なのです照れ
もちろん炭酸パックを併用した方が、いい細胞も作られるので、さらに完璧❗

ボロボロ小屋のままでいいですか?

そろそろリフォームしたくないですか?


私の肌にはセレストかルクラルテか?
どっちがいいのー?って悩まれるお客様も、たくさんいらっしゃいますが、乾燥具合やお肌の仕上がり具合で好みもありますよ照れ

稲葉は、組み合わせて使う派(笑)です

なぜなら、両方好きだからー

お待たせしております
エムアイエステのキャンペーン

11月1日からスタートです



今回は、得々パックもあります🎵
ご相談はお早めに


エムアイエステ
稲葉ちひろ