いぼ痔歴27年のアラフィフ SHIRI です

痔歴と内痔核根治術について綴っています




【術後48日目】


傷以外のとこ、ダメージ深刻。。

痛いし肛門が全体的に腫れぼったい


夜、強力ポステリザン注入しようと思ったら、ノズルが挿入できず衝撃を受けるハッ

内痔核があったときでも、こんなことは無かったのにびっくりマーク


こわー!

どうしよ!?



【術後49日目】


腫れが落ち着いたかと淡い期待を抱いた翌日も、まだ軟膏のノズル入れることできず再び衝撃ハッハッ


痔の根治術受けてすぐというのに、また新たな痔を作ってしまったのだろうか…

嫌だよーー

ショックーーー


注入は無理でもなんとか薬成分を届けねばと思って、たっぷりしっかり塗りつけて寝る

指で中まで塗りたいと思ったが、腫れて広がらなかった

これほんとにまずいんじゃ…?



【術後50日目】


あちこち迷走してブスブスザクザク刺さりながらも、なんとかポステリザン入った

良かった。。

ほんとに良かったホッとした


しかし、下痢💩✕4回でせっかく入れた軟膏全てを流しきった

またヒリヒリ

全体の腫れ感も健在


でも、ですよ

この状況でも手術の傷だけはやっぱり痛くない

薬を塗るときに触っても、もう痛みはない


これだけ肛門にダメージを負って全体に腫れて痛んでても、手術の傷は大丈夫だった花花

それってつまりもうすっかり良くなってるんじゃないの??


ということで日数的にもキリが良いし、手術部位は完治したと勝手に判断することにしたキラキラニコニコイエーイキラキラ




   


最近は手術の傷には大きな変化なく、日記も単なる『SHIRIの排便記録💩』になってきているため、術後経過を毎日残すのは一旦終了といたしました


今後傷に変化が起きたり、新たに痔を生み出して受診することがあれば、また記していけたらと思います


術前、術後と、多くの方のブログを参考にさせていただくと共に、自身の日記を書くことで痔友の皆様とおしりあいになることができ、充実した痔手術生活を送ることができました


心より感謝申し上げます


気まぐれ腸によりいじめられるリスキーなお尻を抱えながらの日々ですので、案外すぐこちらに記載することが出てくるかもしれません

無いほうがいいんですが…


交流いただいている皆様のブログにはこれからもお邪魔して、痔暮らしの参考にさせていただきたく思っています


引き続きどうぞよろしくお願いいたします


では

痔友の皆様のお尻が健やかであることを祈ってブルーハート


SHIRI