ハンドメイド仲間の「双兎さん」と
個人的にも、すっごい久しぶりの神戸へ
「トンボ玉博物館」 などなど
素晴らしいキラキラアートを満喫しに
行ってみました。
ビーズアートショーでは、さまざまなワークショップもあって
私も、綺麗・安い・早いって感じの(おしゃれな神戸に失礼かしら…)
体験コースにチャレンジしてみました。
もう、作っている途中で夢中~
はまってしまいそうです。(グルーデコっていう技術らしいです。)
小さなストーンをピックアップする道具。
繊細な先端の付いた小型のバキューム
めちゃくちゃ便利です。
こんなのあったんだ…
なんやかんやブースの方と楽しくおしゃべりしながら
ついに完成。
いろんなブースの方と情報交換したり
さまざまな事を教えていただいたりしてすごい楽しかったです。
中でも、「LeaLea beads」さんと楽しくおしゃべりできて
貴重な体験でした。
作品はこちら
圧巻です。
作品を編み図に起こし
キットにして販売されています。
すごい技術です。ほんま尊敬しちゃう…
※ご本人は癒し系キャラとお見受けいたしました

ルミナリエの会場になっている公園をお散歩してみました。
実は、ルミナリエ未経験なんですが…「点灯すると綺麗だろうな~」
あちこちで準備真っ只中でしたよ…
ランチはこちらへ
初のガレットとやらを
頂きました。

こんがり焼けた部分がなかなかナイフがスムーズに使えなくて
指筋が疲労しましたが、お味はすごくおいしかったです
大丸7階でハンドメイドガラスの作品を製作者ご自身で販売中の
「hana glass」ハナガラスさんを尋ねてみました…
久しぶりにお会いできて嬉しかったです

最近、高野山の里山に
な・なんと「アトリエ」を構えたそうです。
アクティブな作家さんで尊敬しちゃいます。
本当にいくつになっても
キラキラアートはやめられませんね~
神戸。
また行きたくなっちゃいました。

