■やまとぢから~■ | *Blueberry Factory*

*Blueberry Factory*

皆さまは、毎日を楽しく生きる為にどんな工夫をしてますか…?


大阪市内の自宅アトリエで、ちくちくしたり。編み編みしたり。
いろんな雑貨を手作りしてます♪

「薮内佐斗司さん」の作品を見てきましたよ~

堺市博物館ってご存知ですか?

ぶるべり、実は堺市出身・・・

26歳まで住んでおりました。
なのに、

こちらの博物館今回はじめましてでした いやはや・・・



大仙公園内にありまして
学生の頃は図書館やジョギングやお散歩などなどで
ちょいちょい行ってたんですが。

博物館入ったコトなかったんです。

手作り仲間の友人に誘ってもらって

またまた、いい経験させてもらいました

一部撮影OKポイントがあったんで
MY一眼レフで、パチリ・・・



このサイズだと結構可愛いかも。
1m20cmくらいかな。

んで、中に入ると。
いろんな遷都くん顔の彫刻がいっぱい。

素晴らしいほどの「キャラ画一化」です。


間近で見ると可愛く思えてきたりして・・・



京都の山車みたいのがありました。
精巧に出来ていてとても立派です。


閻魔様かな。

壁をスクリーンにして
演じているシーンの映像が流れていたんですが


ちょうど足もとに黒いスチールがある部分に黒子さんが一人入り
この大きなお人形を操っていました。
※結構大きいんです。4m位?あったと思います。

そして、


遷都くん顔の


昔ヒットした
「ローラースルーGOGO」的な
筋斗雲(きんとうん)に乗った孫悟空
 
なかなか可愛いです。
※後ろの沙 悟浄(さ ごじょう)ちょっと気になりますよね~


お昼回ったので。

近くのお店で、二人女子会。
ハンドメイドやパソコンの話で盛り上がり

友人は東京でこの11月にある手作りのイベントに参加が決まったそうで
ぶるべりまで「わくわくどきどき」です。


そうだな・・・わたしも前進しよう~。