それはそれでイイ事もあったりして・・・
いろんな所がすいていたり、銀行などの金融機関や役所などに
行き放題だったり。
職場Aは通常通り営業中なんですが
職場Bの定休日が水曜日と祝日なので
それに合わせて無理言ってお休みいただいているのです。
で、本日オフ。
大阪市内は、なかなかのいい天気。
洗濯を2回してベランダめいっぱい干して午後からお出かけしました。
ウオークマンで音楽を聴きながら自転車ぶっとばし
今月2度目の「スパワールド」!!
夏にあれだけいてた家族連れが全然いなくて
も~ビックリするくらい、がらっがらでした。
塩サウナと炭酸泉と露天風呂で
汗がどかどか出て帰る時、体重1Kg落ちていてビックリしました。
しか~し、このまま帰るぶるべりではありません!
やっぱりここへ寄り道~
えへへ~いいお天気だし
観光気分でぶらぶら。

通天閣の出入り口前に キン肉マンのキャラクターがどどーん
ああ~でも、のど乾いたんで「水分補給」へ・・・
「近江屋。本店」「ぷはー!うみぃや~い」 最高です・・・
ちなみに私が注文したオーダーを書いたメモには
「なべ前 1人」って書いてました。
カウンターのここって「なべ前」なんだ・・・へ~
生中と、串カツ2本。青と。アスパラ。
ごちそうさまでしたっ
で、いい感じに暮れてきたので
通天閣の上に上がってみることに

ちょいっとまずすぐ上の階へエレベータであがると
こんな感じでまるで「ちんでん」の(路面電車の事)車内のような作り。
展望台に上がるにはここで
¥600チケット購入~
大阪地元の人間だけ割引券あればいいのにね~
※けちですみません・・・
ご自由にって感じで置かれたパンフを一部いただいて帰りました。
帰宅して中を見ると、通天閣のうんちくがたくさん書かれていて
なおかつ裏面には切って組み立てられる
通天閣のペーパークラフトが印刷されていました!
なんだ~2・3枚もらってくれば良かった
※ゼイタク言ってすみません・・・
高さはすごい高いわけではありませんが
なかなか景観はなんだか味があってよかったです。

これは「ビリケンさん」ではありません。ビリケンさんの前で記念撮影のためのスタッフが何人か
待ち構えておりまして、写真を撮る時の掛け声が
あまりにもおもろくて、なんか笑ってしまいました。
「大阪やな~きゃはは~」
機会が有ったらぜひ登ってみて確かめてくださいね~
ちょうどいい感じに夕焼けが・・・
建築中の「ハルカス」です。
そして、やっぱり。
通天閣は夜景ですね~
ああ~なんやかんやいっても
大阪好きやな~
この後、いつもお世話になってる
ネイルサロンで施術の予定。
完成した画像は後日UPいたします♪
あの~通天閣のすぐそばで
ちょおっと気になるものあったんですが
これってなんなんでしょうか?
知ってる方ご一報ください・・・