■京都は夜も素敵です■ | *Blueberry Factory*

*Blueberry Factory*

皆さまは、毎日を楽しく生きる為にどんな工夫をしてますか…?


大阪市内の自宅アトリエで、ちくちくしたり。編み編みしたり。
いろんな雑貨を手作りしてます♪

 
友人と京都へ久しぶりに行ってきました。

京都駅の上にグルメ街のようなとこがあり
そこで少し早めのランチで腹ごしらえ

すると。
店内の窓際のお席に案内されて
ふと外を見ると、おっそろしく雨が降ってきてまして
豪雨です。

うわ~・・・

すごい降りっぷりです。

ランチの忙しいさなか
私達は雨宿りをかねてお食事・・・
粘りに粘ってお店の方にご迷惑おかけしちゃいました。

えへへへ。

小降りになったのでおしゃべりしながら
「東寺」のお大師さんへ(手作り物や骨董などの市)

かなりのお店がさっきの豪雨で
はやばやとお片づけされていて
ちょっと残念でした…




おお。
素敵なガラスの作品発見
 
あ~惹かれるわ~
のどから手が出る…

とても気さくな作者さんでした~またどこかで
お会いしたいな。工房・礒 

夕方からは
本日のメインイベント
伏見稲荷の「本宮祭」(もとみやさい)に向かいました。

奇跡的にさっきの豪雨はぴたりとおさまって
雲間から日差しが出てきたりして。
ついてる~私達

 
複数の宮司さんらしい方が
うやうやしく灯篭にともす為の灯を運んでらっしゃってました。

これを合図に
あちこちのぼんぼりやちょうちんに一斉に灯が灯されて
とっても綺麗でした。

120721_1933~0001.jpg

120721_1934~0001.jpg

 

120721_1734~0001.jpg 

120721_1937~0001.jpg

 とても貴重な一日でした。
ここ数日の恐ろしいほどの暑さも今日はマシだったんで
ほんとに終わり良ければすべてよ~し

友人と、また次回も
この奥深い「京都散策の計画」をしようね~と言って別れました。 

お正月の伏見稲荷さんとは
全く違う雰囲気でデートにもおすすめですよ~