ソルフェージュは必要なのですが、ピアノのレッスン時間内だとあまりにも時間がなく、譜読み系ワークを宿題にして丸付けと解説だけしています。




時間があれば、聴音や視唱もしたいのですが、30分レッスンだとなかなか厳しいです。




ソナチネアルバム以上で専門的に学ぶ可能性のある生徒さんは45分、60分と長めにレッスンしていますが、曲数が多いため時間を長くしているわけで、やはりソルフェージュまではできていません。




需要があるかは謎ですが、月1回でも単発でソルフェージュのレッスンを開講すべきか考えています。

レッスン時間は60分程度です。




集団でもいいかなと思いますが、レベルで分けないと大変なんですよね。

幼少期に上の兄妹と同じ課題で大変だったのをよく覚えています…




ピアノは個人レッスンなので、ソルフェージュ位は集団の方が楽しいかなとも思いますが、そもそも需要があるかがわからないので、もしかしたらイベントとして1回開講するかもしれません。




ソルフェージュのレッスンを受けたい、興味があるという方はご連絡いただければと思いますにっこり