夜間開催の発表会、どうなるかと心配が沢山でしたが、皆様のご協力のおかげで無事終える事ができました。
生徒さん達も遅くまでよく頑張りました。
夜だから疲れてしまっていないかなと、そこが1番心配でしたが、しっかりと演奏していました。
この時期の発表会は体調管理も難しく、最終レッスンでは1人1人に、風邪を引かないように温かくしてねとお伝えしていました。
今回残念ながら欠席の生徒さんもいらっしゃいましたが、発表会に向かって頑張った事は出演した生徒さん達と同じですし、上手になった事も間違いありません。
本番に向かって数ヶ月間準備するというのは、お子さんの糧になっていますので、ご家庭でも沢山褒めてあげてほしいです。
大人の数ヶ月はあっという間ですが、子供の感覚だと長いと思います。
速い部分が弾けていたのに弾けなくなってきたと、相談を受ける事も何人かからありました。
完成度を上げるには弾き込む事が必要ですが、仕上がりつつある段階で崩れる事もよくあります。
そこを乗り越えて本番にピークを合せるのも勉強だと思います。
発表会に出ると沢山の学びがあります。
私も毎回沢山の事を学ばせていただいています。
今週もレッスンがありますので、1人1人と発表会のお話ができたらと思います。
皆に感想を聞くのを楽しみにしています。