松戸市立小中学校の休校が延長され、緊急事態宣言も延長されました。
5月31日まで学校もお休みです。
それに伴い、5月も対面レッスンは休講とさせていただきます。
4月に引き続き、5月も選択制のレッスンとなります。
色々な物事のオンライン推奨が進む中、ピアノ教室としてどうあるべきか…
新たな生活様式の具体例の案が出ましたね。
電子決済の利用…
歌や応援は、十分な距離かオンラインで…
その他、関係してくる事もいくつかあります。
ピアノのレッスンでは、生徒さんが弾いている横で講師が歌ったり話したりしますし、距離も近いです。
お月謝もいただかなければなりません。
それを考えた上で、レッスンのオンライン化、お月謝のオンライン決済を選択肢としてご提案しています。
もちろんセキュリティの問題は最優先なので、レッスンで使うアプリと電子決済のアプリは限定させていただいております。
お休みされる方もいらっしゃいますし、オンラインレッスンをオンライン決済で受けられる方もいらっしゃいます。
不安定な状況は続きますが、対面レッスンを再開した時に全員が元気に来てくれることを今は楽しみにしています。
お家でどんな風に過ごしてた?とか、どんな風にピアノ練習してた?とか、以前のように話せる日が楽しみです。
オンラインレッスンどうだった?と正直な感想も聞いてみたいと思います。