今日は待ちに待った調律の日です。




今月に入ってから酷くずれてしまった音があり、ビンビン鳴り始めたのでレッスン中とても気になっていました。




生徒さんからは何も言われてませんが(皆優しいからあえて黙っててくれたのか…)、うちの子供からは指摘されてました。




もうすぐ調律だから我慢して!!と子供に言いながら、自分も気持ち悪いなーと思っていました。




いつも弾いているピアノだと余計にずれが気になるものです。




以前レッスン先のピアノが全く違う音になっていて、動揺しすぎて弾き終えて思わず




「いつもと全然音が違くて弾き初めから動揺が隠せませんでした…」




と正直に話したら師匠から




「さすがね、弦を全部取り替えたの」




と言われたことがありました。




びっくり!!





弦を取り替えると全く別のピアノに生まれ変わるということを実感した経験でした。




うちのピアノはまだ今の弦のままで大丈夫ですが、いつかはそういう日が来るのかなと思うと寂しい気もします。子供が巣立つような…




何はともあれ、今日調律が入るので一安心です。
午後のレッスンが楽しみです音符