脱力メソッドを調べていて、たまたま衝撃的事実に気付きました…
なぜ今まで気付かなかったのか…




未だに興奮状態です滝汗上手く書けるかどうか…




脱力メソッドを調べていた流れで、有名な先生方が顔写真付きで紹介されているwebページに辿り着きました。




そこにお会いしたことのある方がゲッソリ




みんなのオルガン・ピアノの本の著者と書いてありました…ガーン




子供たちの幼稚園のハーモニカ指導や鼓笛隊の指導に毎年来てくださっており、うちは子供が三人いるので既に二回ほど指導を参観しているのですが全く気付かず…(自分を責める)




保護者に向けて専門的なお話をされていて、内容は全て覚えています。大変興味深く、勉強になるものでした。




娘が鼓笛隊のピアニカ指導の時に




「まさお先生がねー、ラにフラットをつけましょうって言って、今日からラにフラットがついたんだ!」




と話していたりしましたが、まさか高橋正夫先生だったとは…




おそらく園長先生のお知り合いで来てくださっているのだと思いますが、普通の町の幼稚園なので本当に信じられません…




娘の担任の先生もオルガンピアノで育っていて、娘がオルガンピアノの曲を弾くと懐かしんでくれていたので今度伝えてみようと思います。さすがに気付いているかもしれませんが滝汗




うちの教室はオルガンピアノの本をメイン教材としている生徒さんが多く、大変お世話になっております。




奇跡的なご縁に感謝しながら、今後もオルガンピアノの本を効果的に使っていこうと思います。