いよいよ今週末発表会となり、それに合わせて普段眼鏡ですがコンタクトを着用してます。
演奏する時眼鏡がずれると気になるからです。


髪も染めて色を整えました。身だしなみとして。


そんな中で、昨日発表会前最後のレッスンだった小さな生徒さん、私のことを坂本先生じゃないよねと言っていつもの感じでレッスンできませんでした。


完全に私のミスだなと反省しました。


もう少し前にコンタクトになっておけばよかったと思いました…


付き添いのお母様には、当日はもっと私の見た目が変わることと、ドレスを着てお家で練習してみてくださいとお伝えしました。


先生もいつもと違う、ピアノも初めて弾くピアノ、服装もいつもと違う、お客さんもたくさんいる中で弾かなければなりません。


まさに異空間、非日常です。


経験者は想定して準備できますが、初めての子にはそれが難しいです。特に小さな生徒さんは。


とにかく経験するしかないとお母様も仰っていました。ご理解くださり有難いです。


出演するとぐっと伸びます。
あと数日、心の準備もしていってもらいたいと思います。