松戸市馬橋の坂本ピアノ教室です。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


年中さんの男の子からこんなことを聞かれました。


『ピアノっていつ終わるの?』


ピアノという習い事はゴールはないと思っています。
というよりも、私はゴールがあると思ってピアノをやっていないので考えもしなかった質問ですあんぐりうさぎ


しかもこの生徒さんは、教室にある楽譜が世の中の全楽譜だと思っており、それが全部終わったらピアノが終了すると思ったようです。


私 『先生も弾いたことない曲がたくさんあるし、弾きたいと思う曲を弾けるように練習してるんだよ。○ちゃんは弾きたいと思う曲ある?』


生徒  『ミッキーとかげんこつ山のたぬきさんとか~』


私   『そういうのを弾けるようになったら楽しいよね?そのためにピアノを習ってるんだよ。一生懸命練習してるから色々弾けるようになってきたよね。』


という感じで、ピアノを習う意味をお話しました。


小さいうちにピアノを習い始め、何故自分はピアノを習っているのか、何のためにピアノを練習しているのかわからないという子もいるわけです。


この生徒さんは発表会にも出たことがないので尚更だと思います。


ピアノを弾く楽しさを色々な角度から教えてあげられるように、私も勉強していますニコ
ピアノにはゴールはないと思いますのでビックリ


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


ピアノ坂本ピアノ教室

ホームページは   こちら