こんばんは流れ星
松戸市馬橋でピアノ教室をしています。



普段のレッスンでも初見で弾くことは良い訓練になると思います。
ただ、読譜が苦手な生徒さんには無理にはさせません。
大きな生徒さんには多少拷問でも必要だと思いますが…


まずは片手ずつフォルテで、これが基本だと思います。


今日来た男の子の生徒さんは、一緒に譜読みする段階で、いつも初見で力強く弾いてくれます。
初見で弾くのが苦ではないタイプです。


譜読みがスムーズなので、手の形や手首の位置を集中して指導しました。


少しずつ直ってきてはいますが、第一関節が伸びたり手首が下がったりするのが癖になっています。


このままだとテンポの速い曲が弾けないので、テンポの速い曲に対応できるよう対策していかなければと思います。
後々苦労するのは本人なので、しっかり指導しなければなりません。


初見もできて、譜読みもできて、手のフォームも良くて、指も動いて……
最初からそういう人はなかなかいませんねアセアセ
私もそんな生徒じゃなかったですショボーン


長いピアノ人生の中で少しずつ苦手な所を克服して、自分の納得する演奏ができるようになればいいと思いますルンルン
学ぶことはたくさんありますねニコニコ


来年も共に頑張りましょう!!





音符お問い合わせ音符
sakamoto.piano@gmail.com
坂本ピアノ教室