こんにちはニコニコ
松戸市馬橋でピアノ教室をしています。


今年も残すところ後わずかになり、来年度からの豊富を話す生徒さんも出てきました。新しい年を迎えるのはみんなワクワクしますよねキラキラ

気持ち新たに、新しい習い事を検討される保護者の方も多いことと思います。
うちの息子もちょうど1年程前のこの時期から習い事をし始め、途中辞めようか迷いつつも、何とか本人の意思で続けてきました。

子供の習い事って、やらせてみないと本当にわからないですねショボーン
順調な時期もあればそうでない時期もあり……

どうなるかわからないからこそ、最近は無料体験をしている教室が多いんですよね。
うちの息子の場合も体験はいくつか受けて、合う合わないを見極めた上で、入会した教室の無料体験も4回程受けました。

うちの教室の体験に来る生徒さんは、「大手のグループレッスンの体験で固まって何もできなかったので個人教室に来ました」という方や、「初めから通いやすい個人教室を探していて」という方など、様々です。

みんなお子さんに合った教室を選びたいと思う気持ちは同じですよね。
せっかく習うのだからできるようになってもらいたいですしね。

一人ひとりの様子に合わせて教材を選んだり、必要であれば発表会前に補講をしたりできるのも個人教室のメリットだと思います。

新しいことを始めるのは労力がいりますが、じっくり検討してチャレンジしていきたいですねウインク



音符お問い合わせ音符
sakamoto.piano@gmail.com
坂本ピアノ教室