1回目の手術から80日経ったある日傷口がパカッと開いているのを見付けた、

のその後です。


20日以上経った現在、ようやく良くなってきました。


ブログを書いた後もしばらく感染の兆候はないので、清潔を保って様子を見よう…

と思いましたがやはりこの時期の創離開は異常だと思い、

念の為主治医に報告し指示を仰ぐため病院へ連絡。


何か特別なことをしたとか思い当たる節はある?

と聞かれましたが特になく。

一つあるとすれば、2回目の手術後から一週間ほどテープを貼り替えてなかったことくらい。


家にある軟膏の種類を聞かれ、

リンデロンVGがあることを伝えると、

それを1日1回入浴後に塗り、絆創膏を貼るか、貼らずにそのまま様子をみて良いと言われました。


傷は恐らく開いたまま上皮が張っていくとのこと。


写真は穴が開いているのを見つけてからの時系列の写真です。






左上→右上→左下→右下の順に1回目の手術から

80→85→90→102日目



穴がだんだん埋まってきているのが分かります。

リンデロンVGは2週間くらいで塗るのをやめ、テープ固定だけしています。


このまま治ってくれるといいな。