甲斐市*一花書道教室

甲斐市*一花書道教室

山梨県甲斐市龍地の書道教室です

子供から一般まで
楽しく♪少人数で丁寧にお稽古しています。

お問い合わせより、体験レッスンの申し込みができます。
メール転送の状況により、お返事に数日いただくこともあります。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

今年の夏も

山梨中央銀行・下飯田支店さんで

小品作品を展示させていただいています









山梨中央銀行・下飯田支店さんには

7〜8/29の夏休み期間


そのあと

山梨中央銀行・敷島支店さんに

9/4〜10/31まで展示していただきます






さらに

山梨日日新聞さんにも

展示の様子を紹介していただきました!



さまざまな『ことわざ』と
意味をつづった作品や
家族や友人、先生らに宛てた手紙が
並んでいる
手紙は、思春期の心の変化を
自分でも持てあましつつ
家族に感謝をつづったものをはじめ
太陽に
「時々雲にかくれていただくと光栄です」
と呼びかけるものや
「ぼくのひみつをおしえます」
と始まるものもあり
来店者の目を楽しませている
(上写真記事より)


もぅその通りです✨




今回、手紙を書くことを渋った生徒さんに
「じゃあ、先生に手紙ちょうだい」
と、提案したら

「オレは書かねぇ!」
と、言い放った小学1年生男子
……テレちゃって(笑)


手紙を書いてくれなかったので
形には残りませんでしたが
可愛くて面白いエピソードが
1つ増えました爆笑



とても楽しい作品になっています
お立ち寄りいただけましたら幸いですクローバー





一花書道教室


夏休みに入りました

暑い日が続いていますね


今週から

毎年恒例の条幅課題を書き始めました


お稽古できるのは1回だけですが

大きなサイズに書く楽しさを

体験してほしいと思っています






2名〜4名でお稽古します

(↑2名のクラス……やっと1枚撮れました💦)


条幅は初めての2年生と

今年2回目の3年生です




大きなサイズの紙に書くことも

楽しいのですが


特に低学年は

いつもの教室が広々としていて

もう!それだけで!

楽しさ♪倍増になっています爆笑




左払いのある文字を書く時に


筆が紙から離れるタイミングを

大きな筆で

大きく書くことで

力の加減をより感じられた

生徒さんもいました😌




いろんなことを感じてもらえたら

いいかなぁ






一花書道教室

お問い合わせ




4月から入会した3年生です



学校で書写の時間が始まりました



初めてのくねくねの筆記用具に

苦戦してますが


だんだん筆を使う

力の加減が掴めてきたように感じます






左を書いて

さらにカッコよくするために

考えて右を書きました



水の縦の線と

右払いは自信が有り!

田の字は先週よりもちゃんと書けました



先週は筆を全部下ろして書いたので

大きい黒い四角になってました💦




いやーがんばった✨




名前がヘロヘロだったので(笑)

6月のお稽古では

名前を最後まで気合いを入れて

書く約束をしました泣き笑い






来週のお稽古は火曜日(4回目)のみ

水曜日、木曜日は5週目のためお休みです




一花書道教室

お問い合わせ








4月16日から始まった

〜第34回千羽会書展〜です🌿





山梨県立美術館



暑い日もありましたが

天気が崩れることもなく

最終日を迎えることができました✨








今回は3点出品しました




藤原良経
半紙1/2サイズ






伊東静雄
2.7×3サイズの額です







良寛
全紙額に3対で書きました





会場入り口




こんな感じで






こんな感じで







奥はこんな感じ





千羽会の会員の方と
ゆっくり話ができたり

墨の和会の
他県にいらっしゃる先生方と
とっても久しぶりにお会いすることが
できました



あと1日
あらためて会員のみなさんの作品を
じっくり見てこようと思います


〜〜〜*〜〜〜*

追記



可愛らしいお花をいただきました
清々しい芽吹きを感じる
疲れを癒やしてくれる
エネルギーをもらいました


会場に来てくださった方
コメントくださった方
このブログを見てくださった方に
感謝申し上げます😌






一花書道教室



4月開催の千羽会書展の

作品締切が今週末となりました




こちら半紙1/2サイズ
展覧会に出す1枚は決まりました


あとは全紙額のものと
約3×3尺額のもの各1枚づつ…


2月も書いていましたが
3月の頭の中は ほぼ作品作り……
14日間なにしてたかなぁ
いやいや
あれやこれやあるある



今年も一花書道教室から
千羽会書展に
大人の生徒さんが1人出品します
初めての漢詩に挑戦しました

調和体との違い
難しさも楽しさも
感じてもらえたようです



書道って
自分で意図して書くんですけど
全てが 当然ですが 思うようにはならず
また なったらなったで
それじゃつまらなくて

いい感じ〜なんて書いてると
「!?」みたいなことが起こって
でもそれをチャンスと捉えて
その「!」な部分を生かして書き進めて!
(反故しちゃうのは紙がもったいないのでw)


偶然と必然と
天狗気分とカオスと

これは
きっと
楽しいんだと思います




一花書道教室