皆さん!アンニョン〜



大阪は曇り空の1日でしたが蒸し蒸し感がすごいので家にいるとついついエアコン点けてしまいますあせるあせるあせる



九州南部は梅雨明けしましたね〜
関西も明日には梅雨明けかな?



コロナが落ち着かない日々が続いてますが…気晴らしもしたいよねショボーンショボーンショボーン



遠出はできないのでかよりんと少し前に近所の韓国料理屋さんへランチに行って来ました〜ウインクウインクウインク






お店の名前が「アリの家」


はてなマークはてなマークはてなマーク鶴橋商店街の中にも同じ名前のお店があったような…姉妹店かなキョロキョロキョロキョロキョロキョロ






ランチもやってるので気軽に韓国料理が楽しめていいですよねー!!!






店内はそんなに広くないですがお客さんは私達だけだったので安心照れ照れ照れ



その他のメニューは下矢印下矢印下矢印




私は海鮮スンドゥブ
かよりんは石焼ビビンバ
を注文してシェアしましたよ〜ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球






パンチャンがきましたぁ〜


手前がチヂミと白菜のキムチ
左上がおでんの甘辛煮かな!?これがめっちゃ美味しかったですグッ
右上は甘いお豆さんで日本にもあるような甘い味付けで箸休めにちょうどいいですグッグッグッ






わぁ〜キラキラキラキラキラキラ
スンドゥブがきましたよ〜ラブラブラブラブラブラブ







やっぱりこれは動画でお楽しみ下さいねーラブラブラブ






スプーンについているこのカバーが韓国らしくてまたいいのよね〜チューチューチュー






かよりんが石焼ビビンバ分けてくれたよwww笑笑



このお店のママさんは釜山出身って言ってました!!



なのでお味は本場に近い味がして美味しいです拍手拍手拍手
日本人向けに辛さを調整されてるみたいですがもうちょっと辛くても大丈夫だったかな爆笑爆笑爆笑
スープがコクがあって美味しいからご飯を浸してまたいっぱい食べちゃったよ〜滝汗滝汗滝汗



あっ!!!
それとお店の名前についても聞いてみたんやけど…鶴橋のお店とは関係がないようですあせるあせるあせる
アリ🐜は日本と同じで働き者の意味を表すのでお店の名前に良く使われるそうですおいでおいでおいで



ママさんも釜山が心配で帰りたいけど帰ってしまうと日本に戻って来れないので帰れないと寂しそうに話していました〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き
でも帰るとなるとお土産やらお小遣いをあげたりするのでお金がかかると言ってましたwww笑笑
韓国の人はお土産もスゴイ量を準備しそうだもんね〜汗汗汗



お料理も美味しかったし韓国の話しも聞けて楽しい時間を過ごせましたぁ〜チョキチョキチョキ
またリピしたいですハートハートハート



今日も訪問  カムサハムニダー





猫しっぽランキングに参加しています猫あたま
ビーグル犬しっぽポチッとして頂けるとありがたいですビーグル犬あたま
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村
韓国旅行ランキング